√完了しました! 立山 薬師岳 縦走 253297

薬師岳~立山室堂縦走(その1)折立から薬師峠キャンプ場でテン泊して薬師岳へ。 16年7月31日(日)~8月2日(火)の2泊3日で北アルプス「折立~薬師岳~スゴ乗越~五色ヶ原~立山室堂」まで縦走してきました。立山三山~五色ヶ原~薬師岳縦走 日次 行程 ( 1 :約1.5km・約40分 2 :約8.0km・約7時間30分 3 :約14.0km・約12時間 4 :約10.0km・約7時間 5 :約6.0km・約4時間) 食事 薬師岳から立山縦走1 薬師岳を越えて 67 いいね! 今季最後の夏山、北アルプスを歩きました。 ほぼ好天に恵まれ大展望満喫、私が苦手な岩場はほとんどなく、良い山旅でした。 静岡から青春18きっぷ、名古屋から夜行バスで折立に。 まず太郎平を

立山から薬師岳まで縦走1日目 雄山から五色ヶ原 く さんの立山 雄山 浄土山の活動データ Yamap ヤマップ

立山から薬師岳まで縦走1日目 雄山から五色ヶ原 く さんの立山 雄山 浄土山の活動データ Yamap ヤマップ

立山 薬師岳 縦走

立山 薬師岳 縦走-北アルプス縦走(立山~五色ヶ原~薬師岳~黒部五郎岳~新穂高温泉) 立山~五色ヶ原~薬師岳~黒部五郎岳~新穂高温泉 14年9月6日(土)~14年9月12日(金) 縦走とはいえ稜線歩きは少なく、ほぼ直登に近い登りと下りの連続であったと思う。特に薬師岳の下りは枯沢のガレガレで そして08年我が家の(ってか私の) 目標はアルプス縦走だ! 山歩きの醍醐味はやはり縦走だろう、そしてそれはテントを担いで! ・・・と、アルプス縦走の夢を見ていた その夢を実現するプランとして選択したのは、立山から薬師岳への縦走だ

テント泊縦走 薬師岳 ルートガイド 五色ヶ原から立山室堂へ 4days 登山女子のぽんこつ日記 はじめての登山やコース 装備など

テント泊縦走 薬師岳 ルートガイド 五色ヶ原から立山室堂へ 4days 登山女子のぽんこつ日記 はじめての登山やコース 装備など

立山室堂~薬師岳~折立 浄土山、五色ヶ原、越中沢岳、薬師岳 19年9月13日(金)~19年9月16日(月) 全区間、登山路はしっかりしていて、支障なし。技術的に難しいところもなく、無理な日程を組まなければ体力的にもきつくはない。薬師岳 太郎平小屋 北アルプス縦走4日目(コースタイム6時間分) 正面の間山(2,585m)を越えると、いよいよ薬師岳が顔を覗かせます。ガレた細尾根と岩場に注意しながら岩稜を辿り日本百名山・薬師岳(2,926m)に登頂。山頂には薬師如来が祀られており、周囲 ずっと、ずっと憧れていた 立山(室堂)~薬師岳 への 縦走コース 。 立山連峰 の端から端。 念願 叶って。。。 先日、2泊3日の行程で行ってきました !! ≪1st day≫ 7月31日 室堂~浄土

 立山 薬師岳 縦走の山行記録 8/12(水) 雨 雷鳥沢キャンプ場 C1 8/13(木) ガス/雨 五色が原 C2 8/14(金) 晴 スゴ乗越 C3 8/15(土) 曇 薬師岳―薬師峠 合宿BC薬師岳山荘を拠点とした縦走コース オーナーおすすめの縦走コースをご紹介します。 〈立山室堂コース〉 薬師岳~北薬師~スゴ乗越~越中沢岳~鳶山~五色ヶ原~ザラ峠~竜王~室堂 〈奥黒部コース〉 薬師岳~太郎平~薬師沢~雲の平~鷲羽岳~水晶 折立から室堂へ単独テント泊縦走(5)北薬師岳・間山編 雨の中登った薬師岳。 登っている時は薬師岳に着いたらピストンで折立へ戻ろうと思っていたのに山頂到着と共に雨は止んだ。 あんなにピストンで帰ろう! と思っていたのにこの状態になる

立山から薬師岳縦走 樹林限界を超える稜線縦走で、登山の総合力を身につけます。 立山から歴史あるザラ峠を越え、高山植物が咲き乱れる五色ヶ腹へ。 さらにアップダウンを繰り返し薬師岳から太郎平を経て、折立に下ります。 web予約は、出発日の立山から槍ヶ岳大縦走 槍 ヶ 岳 標高3180m vol.6 槍ヶ岳~槍沢~横尾~徳沢~明神~上高地 8月11日から8月18日で、立山から槍ヶ岳への大縦走を行った。7日目8月17日は、槍ヶ岳に登り、槍沢を下って横尾山荘までの行程だ。③比較的他の縦走路に比べ空いている。前から行きたかった五色ヶ原にも行ける。 ただし折立へのアクセスが不便。 と言うことで③の立山-薬師岳縦走に決定!! (参考) '10・初秋 北アルプス・後立山連峰縦走

立山室堂から雲ノ平を経由して新穂高温泉への北アルプス縦走3日目 北薬師岳から薬師峠へ 山歩きnavi

立山室堂から雲ノ平を経由して新穂高温泉への北アルプス縦走3日目 北薬師岳から薬師峠へ 山歩きnavi

8月 立山 薬師岳縦走 2日目 山とか海とか

8月 立山 薬師岳縦走 2日目 山とか海とか

 立山から薬師岳縦走 38 拍手 日程 年08月01日 (土) ~ 年08月03日 (月) メンバー ymikamika , その他メンバー2人 天候 晴れ☀️立山辺りでは視界が悪かったので また行ってみたい! 令和2年(年)8月15日19日立山五色ヶ原スゴ乗越薬師岳折立 縦走新型コロナウィルス立山連峰の高山植物 チングルマ チングルマ(花後の花柱) ハクサンイチゲ ハクサンフウロ タテヤマリンドウ ミヤマリンドウ ミヤマトリカブト クロユリ アオノツガザクラ コイワカガミ イワギキョウ

立山 薬師岳縦走

立山 薬師岳縦走

テント泊縦走 薬師岳 ルートガイド 五色ヶ原から立山室堂へ 4days 登山女子のぽんこつ日記 はじめての登山やコース 装備など

テント泊縦走 薬師岳 ルートガイド 五色ヶ原から立山室堂へ 4days 登山女子のぽんこつ日記 はじめての登山やコース 装備など

立山~薬師岳 縦走(その2) 3日目 (8/3) 五色ヶ原山荘5: → 越中沢岳10: → スゴの頭11:30 → スゴ乗越小屋13:40 (7Km、8時間分)立山室堂、五色ヶ原、薬師岳縦走 08年8月16日~日 お盆休みに北アルプスへ行ってきました。 予報では天気は芳しくない、けど行ってみる と、やっぱし天気は悪かった(涙・・・)! 立山、五色ヶ原、スゴ乗越、薬師岳、太郎平へと縦走オンラインショップ 橋本です。 7月に入り記録的な猛暑が続いておりますが、山ヤの皆さんにとってはやはり嬉しい夏山ではないでしょうか。 そんな私も夏山のロングルートを思い切り堪能したい!との思いに駆られ、立山~薬師岳を縦走してきました。

黒部五郎岳 薬師岳 3泊4日縦走登山

黒部五郎岳 薬師岳 3泊4日縦走登山

3

3

薬師岳~立山室堂縦走(その3)五色ヶ原キャンプ場で嵐の夜を越えて無事に立山室堂へ下山 16年7月31日 (日)~8月2日 (火)の2泊3日で北アルプス「折立~薬師岳~スゴ乗越~五色ヶ原~立山室堂」まで縦走してきました。 その時の記録です。 立山雄山~ザラ峠~薬師岳 縦走 クルマユリ 山 行 日 : 11年 (平成23年)8月4日 (木)夜~7日 (日) 前夜発小屋泊まり二泊三日 参 加 者 : Y森 (CL) , K川き (SL救急) , S木 (会計) , K枝 , K西 , M内 (以上3名は記録) 8月5日 (金 ) 晴れ後ガス (距離8km 累積標高登り995m 下り薬師岳 北薬師岳方向から 立山から槍ヶ岳大縦走 間 山 標高2585m 北薬師岳 標高2900m 薬師岳 標高2926m vol.3 スゴ乗越小屋~間山~北薬師岳~薬師岳~薬師峠~太郎平小屋 8月11日から8月18日で、立山から槍ヶ岳への大縦走を行った。

北日本新聞旅行会ブログ 室堂から五色ヶ原 薬師岳縦走

北日本新聞旅行会ブログ 室堂から五色ヶ原 薬師岳縦走

立山 剱岳縦走0日目 2 移動日 停滞日 登ろう登ろう私は元気

立山 剱岳縦走0日目 2 移動日 停滞日 登ろう登ろう私は元気

 室堂から薬師岳・折立・縦走の旅は単独で ワンもお盆休みでワンス。 机の下が快適でごワンス。 チョット⚡が怖いでワンスよー TM姉ちゃん9月6日はワンの誕生日でごワンスよ。 帰京待っているでごワンスよ 平成26年8月3日・日曜日、午後1時京都を愛車第一 薬師岳縦走プロローグ 1 昨年の夏山は、13(平成25)年8月6日上高地の「西穂高岳」と「焼岳」でご紹介した西穂高岳及び焼岳への登山でした。 2 今年の夏山は、富山県の立山連峰の薬師岳を縦走してきました。憧れの立山連峰縦走 〜 立山・薬師岳・黒部五郎岳・双六岳 コロナ禍もあり、約4年ぶりの北アルプス まだ未踏の立山連峰と黒部五郎岳を繋ぐ、前々からの課題のコースです ♪

ゆら りキャンプと日々のこと2014 北アルプス縦走 薬師岳 立山室堂 折立 薬師岳 スゴ乗越 五色ヶ原 立山室堂

ゆら りキャンプと日々のこと2014 北アルプス縦走 薬師岳 立山室堂 折立 薬師岳 スゴ乗越 五色ヶ原 立山室堂

薬師岳 立山縦走 19 8 07

薬師岳 立山縦走 19 8 07

1234567891011Next

0 件のコメント:

コメントを投稿

close